DISC 28
科学忍者隊ガッチャマンF(昭和54年10月)〜森の陽気な小人たち ベルフィーとリルビット(昭和55年1月)




285 科学忍者隊ガッチャマンF '79.10.7〜'80.8.31 全48話
01 ガッチャマンファイター
02 ぼくらのガッチャマン
OP
ED
ささきいさお
コロムビアゆりかご会
作詞 丘灯至夫 作曲 小林亜星 編曲 高田 弘
作詞 小山高男 作曲 小林亜星 編曲 高田 弘
286 大恐竜時代 '79.10. 7 全1話
03 序曲 大恐竜時代
04 愛ある世界−Giving Love−
05 夢のララバイ
OP
ED
  
SHOGUN&GRAND SYMPHONICORCHESTRA
ケーシー・ランキン 演奏SHOGUN&GRAND SYMPHONICORCHESTRA
堀江美都子
作曲 芳野藤丸 編曲 大谷和夫
作詞 ケーシー・ランキン、杉山政美 作曲 芳野藤丸 編曲 大谷和夫
作詞 石森章太郎、丹羽しげお 作編曲 芳野藤丸
287 闘士ゴーディアン '79.10.7〜'81.2.22 全73話
06 闘士ゴーディアン
07 希望に向かって走れ(初期TVサイズ)
08 希望に向かって走れ
OP
ED1
ED2
塩見大治郎
塩見大治郎、セリフ/安原義人
塩見大治郎
作詞 松山貫之 作曲 山本正之 編曲 神保正明
288 まんが猿飛佐助 '79.10.9〜'80.4.15 全24話
09 さるとび参上
10 佐助のバラード
11 佐助翔べ
OP

ED
アクエリアス 作詞 伊東恒久 作曲 山本正之 編曲 神保正明
作詞 伊東恒久 作曲 山本正之 編曲 神保正明
作詞 橘タケオ 作曲 山本正之 編曲 神保正明
289 あしながおじさん '79.10.10 全1話

12 この空の下に
13 イマジネーション
14 Daddy Long-legs

OP

ED
堀江美都子、セリフ/田中裕子
堀江美都子、コロムビアゆりかご会
堀江美都子、友竹正則、コロムビアゆりかご会
作詞 冬杜花代子 作編曲 川辺 真
290 ベルサイユのばら '79.10.10〜'80. 9. 3 全40話 ※一部地域は24話で打ち切り その際の第24話は総集編(東京では未放映)
15 薔薇は美しく散る
16 愛の光と影
OP
ED
鈴木宏子、セリフ/志垣太郎 作詞 山上路夫 作編曲 馬飼野康二
291 銀河鉄道999 君は戦士のように生きられるか!? '79.10.11 全1話
17 銀河鉄道999(THE GALAXY EXPRESS 999) OP ゴダイゴ 作詞 奈良橋陽子、山川啓介 作曲 タケカワユキヒデ 編曲 ミッキー吉野
292 宇宙空母ブルーノア '79.10.13〜'80.3.29 全24話 ※第1話は2時間スペシャル 一部地域は4話に分けられているので30分番組としては全27話
18 宇宙空母・ブルーノア-大いなる海へ-
19 夜間航海(ナイト・クルーズ)
OP
ED
川崎麻世 作詞 山上路夫 作曲 平尾昌晃 編曲 船山基紀
293 キリン名曲ロマン劇場 さすらいの少女ネル '79.10.25〜'80.5.1 全26話
20 アニーローリー OP※ OP コーラルエコー スコットランド民謡 訳詞 堀内敬三 作曲 スコット夫人 編曲 伊部晴美
294 キリンあしたのカレンダー '79. 1. 1〜'84.10.6 全1498話
21 キリンあしたのカレンダー ※  OP 不明 作曲 三木鶏郎
295 トム・ソーヤーの冒険 '80. 1. 6〜'80.12.28 全49話
22 誰よりも遠くへ
23 行こうぜ兄弟!
24 地獄のジョー
OP
ED
 
日下まろん
日下まろん
若子内悦郎
作詞 山川啓介 作編曲 服部克久
作詞 山川啓介 作編曲 服部克久
作詞 御所まさと 作編曲 服部克久
296 森の陽気な小人たち ベルフィーとリルビット '80.1.7〜'80.7.7 全26話
25 森へおいでよ
26 おやすみチュチュナ
OP
ED
大杉久美子、こおろぎ'73、セリフ/麻上洋子、田中真弓
大杉久美子
作詞 保富康午 作曲 渡辺岳夫 編曲 松山祐士


曲目解説
科学忍者隊ガッチャマンF
ガッチャマンファイター
 ガッチャマンシリーズの第3作。OPの冒頭の前奏部分に健の持つソードが光る効果音をミキシングしました。ただしテレビとレコードではテンポやキーが違うので苦労しました。
大恐竜時代
 石森章太郎原作のスペシャルアニメです。原作といってもオリジナルストーリーです。白亜紀を旅する超能力少年ジュンの声をケンちゃんシリーズの宮脇康之が演じました。少年ジュンは石森作品「魔法世界のジュン」などに登場する常連のキャラクターです。

序曲 大恐竜時代

 シングルレコードのB面曲ですが、これも例によって未CD化です。恐竜の雄叫びを入れてOPとして使用されました。

愛ある世界−Giving Love−
 ロックグループ「ショーグン」のボーカル、ケーシー・ランキンが歌っています。アメリカ生まれのミュージシャンで、来日して活躍していました。

夢のララバイ
 本編中に使用された挿入歌で、LPに収録されています。歌唱の堀江美都子は本編ヒロインのレミ役でも出演しています。
闘士ゴーディアン
闘士ゴーディアン
 山本正之作品全集BOXにのみCD化されています。※ EDもそうですが、正義や熱血をこれだけ大真面目に歌われると聴いていてムズムズしてきます。しかしそれをさらりと歌わせてしまうのが山本正之の上手いところです。
 山本正之自身でセルフカバーもしており、これは必聴です。

希望に向かって(初期TVサイズ)
 番組初期に流れた、子供のコーラスではなく、ダイゴ(安原義人)の「プロテッサー、デリンジャー、ガービン」と合いの手か入るバージョンです。

希望に向かって
 途中に児童合唱団の合いの手が入るフルコーラスのレコードバージョン。児童合唱団の名は表記されていません。ほかにも合いの手が入らないバージョンも流れたそうです。再放送ではレコードと同じ後期バージョンに統一されてしまっています。

※2006年に「闘士ゴーディアン・オリジナルサウンドトラック」CDが発売されました。
まんが猿飛佐助
 これも山本正之の作品です。歌はアクエリアスですが、元々、山本正之が歌う予定だったようです。やはりOPをセルフカバーしているので聴き比べてみてください。山本正之の歌唱の方がぴったりときます。
 シングルレコードはB面2曲収録でした。「さるとび参上」はCD化されていますが、B面2曲は未CD化です。
あしながおじさん
 劇場用のミュージカルアニメを公開前に日生スペシャルアニメとして放映したものです。タツノコ製作ですが名劇仕立てで、放送中の「赤毛のアン」と比較されて「タツノコの名劇」と言われました。
 AKI は予告編を見てから放送日を楽しみにしていました。ラジカセとカメラをしっかり用意して、場面を書き留めるのにノートも用意したほどの気合の入れようでした。録音テープは今でも残っています。
 ヒロイン役はNHK朝の連続小説「マー姉ちゃん」で人気のあった田中裕子でした。劇中の歌は堀江美都子が歌っています。劇場版より歌が2曲少なく、冒頭のオープニングも違っていました。現在、再放送されるのは(厳密には再放送とは言えない)劇場版の方で、TVバージョンは幻となっています。

この空の下に
 劇場版はプロローグとしてジュディが孤児院の前で拾われるシーンから始まりますが、TVはジュディのナレーションで始まりました。ナレーションからすぐに前奏が流れました。この全集でもTVから録音したナレーションを収録しています。このナレーションはLPでは前奏にかぶさっています。シングルバージョンはナレーションなしのもので「堀江美都子歌のあゆみ」などにCD化されています。ちなみにLPは劇場版で使われた歌をすべて収録しています。

イマジネーション
 ジュディがジョン・グリア孤児院に帰省して子どもたちと遊ぶシーンで使われた曲です。シングルのB面になっています。

Daddy Long-legs
 エンディングでジュディがジャービスと踊るシーンに使われたワルツ曲です。堀江美都子と声楽家の友竹正則のデュエットです。
ベルサイユのばら
 AKI の地元では途中で打ち切りになったアニメです。うーむ一部地域に入るのかぁ・・・。(>_<") 地方のみに流れた24話総集編はソフト化もされていないので珍しいことは珍しいのですが・・・。

薔薇は美しく散る
 曲の終わりにアンドレ(声:志垣太郎)の「オスカル」という呼びかけが入ります。

青春の光と影
 この曲もTV版はアンドレのセリフが最後に入ります。第22話からはセリフ無しバージョンに変更になりました。どうも原作者のお気に召さなかったようです。
 レコードバージョンと比べてTVバージョンは中間がカットされて短くなっています。時間制限のためによくあることです。志垣太郎のセリフもTVでは1つにまとめられています。
銀河鉄道999 君は戦士のように生きられるか!?
 TVシリーズ「銀河鉄道999」のスペシャル版です。2時間スペシャルで放送されました。オープニングは実写が使用されC57-1が走る姿が流れました。
 OPはゴダイゴが歌う劇場版の主題歌が使用されました。全集では冒頭にシャッター音、汽笛や発車の蒸気音をミキシングしています。ちなみにEDはTV版と同じ「青い地球」が使用されました。
宇宙空母ブルーノア
 宇宙戦艦ヤマトの人気で第2弾の宇宙戦艦ものとして企画されたそうですが、なかなか宇宙へは行かず、海ばかりの話でした。
 川崎麻世が主題歌を歌っています。OPのみ「川崎麻世ベスト」にCD化済みですが、現在は廃盤のようです。
キリン名曲ロマン劇場 さすらいの少女ネル
 キリン名曲ロマン劇場の最終シリーズです。「クリスマス・キャロル」で有名なチャールズ・ディケンズ原作の「骨董屋」をアニメ化したものです。
 本編のOPは有名な「アニーローリー」を使用、訳詞も有名な堀内敬三のものを採用しています。
トム・ソーヤーの冒険
誰よりも遠くへ
 冠曲を冒頭に収録しています。TV版では前奏にドラムソロが入りますが、レコードでは入っていません。全集ではドラムも追加しています。この年から名劇の音楽はコロムビアからキャニオンに移りました。日下まろんはキャニオンの専属歌手らしいですが、可もなく不可もなくといった感じです。当時は14歳の中学生、アニメ界で最年少の歌手でした。
 作曲は服部良一の長男、服部克久。ポップス系のミュージャンの編曲でも有名で、「トム・ソーヤー」でもドラム、エレキベースなどの楽器が使用されて、名劇でポップスが取り入れられた最初の作品です。

ぼくのミシシッピー
 名劇エンディングの中でも屈指の名曲だと思います。作編曲の服部克久は谷村新司の「昴」の編曲でも知られますが、「昴」を彷彿とさせる雄大な編曲です。後半のサビ部分でキィがひとつ上がります。

地獄のジョー
 ミュージッククリップCDにも収録されなかった曲ですが、ようやく「名作劇場主題歌・挿入歌集」で初CD化されました。物語でも悪名高いインジャンジョーのテーマ。歌うのは若子内悦郎。いろいろな名義で歌うことが多いのですが、有名なものでは「サンダーマスク」の若木ヒロシ、「ギャートルズ」のちのはじめがあります。
 ウェスタン調の前奏が格好良いです。
森の陽気な小人たち ベルフィーとリルビット
森へおいでよ
 冒頭にベルフィー(麻上洋子)とリルビット(田中真弓)のタイトルコールをミキシングしました。TV版は最後に二人の「ヤッホー」のセリフが挿入されています。この全集でもセリフを挿入してあります。

おやすみチュチュナ
 大杉久美子の歌の中でかわいらしさNo.1の歌です。



検索エンジンで来られた方は次をクリックして戻って下さい。
トップからの方は閉じて戻ってください。


アニメソングトップへ戻る
不思議な旅ホームページへ戻る

inserted by FC2 system