DISC 10
 
ど根性ガエル(昭和47年10月)〜ワンサくん(昭和48年4月)





118 ど根性ガエル '72.10. 7〜'74. 9.28 全103回(全205話)
01 ど根性ガエル
02 ど根性でヤンス
03 ど根性ガエル音頭
04 ど根性ガエルマーチ
OP
ED1
ED2
ED3
石川 進、荒川少年少女合唱隊
石川 進
石川 進、荒川少年少女合唱団、セリフ/野沢雅子、千々松幸子
石川 進
作詞 東京ムービー企画部 作編曲 広瀬健次郎
作詞 東京ムービー企画部 作編曲 広瀬健次郎
作詞 東京ムービー企画部 作編曲 広瀬健次郎
作詞 東京ムービー企画部 作編曲 北原じゅん
119

マジンガーZ '72.12. 3〜'74. 9. 1 全92話

05 マジンガーZ
06 空飛ぶマジンガーZ
07 Zのテーマ
08 ぼくらのマジンガーZ

OP


ED
水木一郎
水木一郎、コロムビアゆりかご会
水木一郎
水木一郎、コロムビアゆりかご会
作詞 東 文彦 作編曲 渡辺宙明
作詞 高久 進 作編曲 渡辺宙明
作詞 小池一雄 作編曲 渡辺宙明
作詞 小池一雄 作編曲 渡辺宙明
120 バビル2世 '73. 1. 1〜'73. 9.24 全39話
09 バビル2世
10 正義の超能力少年
OP
ED
水木一郎、コロムビアゆりかご会
水木一郎
作詞 東 映二 作編曲 菊池俊輔
121 けろっこデメタン '73. 1. 2〜'73. 9.25 全39話
11 けろっこデメタン
12 まけるなデメタン
OP
ED
堀江美都子 作詞 丘灯至夫 作編曲 越部信義
122 山ねずみロッキーチャック '73. 1. 7〜'73.12.30 全52話
13 緑の陽だまり
14 ロッキーとポリー
OP
ED
ミッチーとチャタラーズ 作詞 中山千夏 作編曲 宇野誠一郎
作詞 山元護久 作編曲 宇野誠一郎
123 魔人ハンターミツルギ '73.1.8〜'73.3.26 全12話
15 走れ!嵐の中を
16 風のうわさ
OP
ED
水上 勉、コロムビアゆりかご会、セリフ/水木襄、佐久間亮、林由里
水上 勉、コロムビアゆりかご会
作詞 雨宮雄児 作曲 水上 勉 編曲 青木 望
124 ジャングル黒べえ '73. 3. 2〜'73. 9.28 全31回(全61話) 原作コミックスへ
17 ジャングル黒べえの歌
18 ウラウラ・タムタム・ベッカンコ?
OP
ED
大杉久美子、肝付兼太 作詞 藤子不二雄 作編曲 三沢 郷
125 ドラえもん '73. 4. 1〜'73. 9.30 全26話
19 ドラえもん
20 あいしゅうのドラえもん
21 ドラえもん いん できしいらんど
22 ドラえもんルンバ
OP


ED
内藤はるみ、劇団NLT
富田耕生
コロムビアゆりかご会、劇団NLT
内藤はるみ
作詞 藤子不二雄 作編曲 越部信義
作詞 横山陽一 作編曲 越部信義
作詞 藤子不二雄 作編曲 越部信義
作詞 横山陽一 作編曲 越部信義
126 ワンサくん '73. 4. 2〜'73. 9.24 全26話
23 わんさかワンサくん
24 ママに逢いたい ※
25 死なないでママ ※
26 ミドリちゃん
27 ピンコラ音頭
28 緑だよー
OP1
OP2
OP3
ED2
ED1

 
ロイヤルナイツ、シンガーズスリー
ホーン・ユキ
天地総子、小原乃梨子
ホーン・ユキ
ロイヤルナイツ、シンガーズスリー

小原乃梨子
作詞 山本暎一 作編曲 宮川 泰
作詞 日高 仁 作編曲 宮川 泰
作詞 日高 仁 作編曲 宮川 泰
作詞 山口あかり 作編曲 宮川 泰
作詞 藤川佳介 作編曲 宮川 泰
作詞 藤川佳介 作編曲 宮川 泰


曲目解説
ど根性ガエル
ど根性ガエル音頭
 前奏にひろし(野沢雅子)の声をミキシングしてあります。TV版はセリフの入らないものもありました。
マジンガーZ
マジンガーZ
 前期で流れたマジンガーがプールから現れ、パイルダーが合体する効果音をミキシングしてあります。後期は機械獣が暴れるバージョンでした。
 水木一郎の歌唱でのちのオタケビ元祖の曲として有名です。レコードでは控えめですが、コンサートでは擬音や「ゼーット」とオタケビを堪能させてくれました。オタケビは年々おおげさになっている気がしますけど。


空飛ぶマジンガーZ
 もともとマジンガーZには空を飛ぶ能力がなく、ジェット・スクランダーという翼とドッキングして空を飛びました。この歌はジェットスクランダーが登場するときによく流れました。

Zのテーマ
 主題歌候補だった歌で、なるほど名曲です。この曲でも水木一郎のオタケビが聴けます。
バビル2世
 富山では予告編だけ流れて放送しなかったといういわく(?)のあるアニメです。少年チャンピオンで原作を読んでいて、期待していたのですが…。
声優、神谷明のデビュー作ということです。
けろっこデメタン
 ミッチがのびのびと歌っています。ところでラナタンはカエルなのになんて色っぽいのでしょう。
山ねずみロッキーチャック
緑の陽だまり
 「カルピスまんが劇場」の冠曲をミキシングしてあります。この冠曲や映像も現在の再放送やビデオでも流れることがなく幻の映像となっています。
 ミッチーとチャタラーズのミッチーは堀江美都子のこと。チャタラーズは本編のリスのチャタラーからつけたようですが、メンバーは杉並児童合唱団のOBで佐野裕一、太田敏之、天笠勇史です。この前年に結成のこおろぎ’73とは違います。※


ロッキーとポリー
 この曲は当時LPには収録されておらずシングル盤でしか聴けませんでした。収録時間的に余裕があったはずですが、なぜLPに収録されなかったのか謎です。しかしエンディングが入らないLPなんて…。A面B面6曲ずつと、そろえたためでしょうか?

※最近(2007年)チャタラーズについてのネット情報をみていたら、「正体は不明だが名前からして田の中勇(注:本編ではチャタラー役)が参加しているのは確実」と書かれてあり、驚いたと同時に大笑いしてしまいました。昔の常識の情報が現在では知られていない例だなぁ、と感じます。
魔人ハンターミツルギ
走れ!嵐の中を
 
冒頭に爆発音、銀河、彗星、月光のセリフ「ミツルギ参上! 智、仁、愛」が入ります。番組はドラマと人形アニメの合成でした。
ジャングル黒べえ
ジャングル黒べえの歌
 大杉久美子のドスのきいた?はじけるような歌い方がすばらしいです。環ルナ時代はこんなパンチのきいた歌い方でした。後の大杉久美子の歌声を聴きなれた人は驚くと思います。黒べえ役の肝付兼太の「ウラウラ!」も楽しいです。
 番組は黒人差別問題のやり玉にあがるのを恐れ局側が自主規制し、現在では再放送不可能のようです。

ドラえもん
ドラえもん
 現在放送されている「ドラえもん」ではなく日本テレビ動画制作のものです。フィルムは現在、行方不明?で再放送もあまりなかった幻のアニメです。当時はマジンガーZの裏番組で半分ずつ見ていました。OP映像は鮮明に記憶に残っています。
 幸いにコロムビアの音源なので早期にCD化もされ音源は聴くことができます。これがレコードもマイナーレーベルだとしたらそれこそ幻の歌になっていたことでしょう。

あいしゅうのドラえもん
 挿入歌は未CD化で4曲入りのレコードでしか聴けないためにレアなものです。前半でドラえもんの声を担当した富田耕生の歌唱で、これを聴くと男版ドラを偲ぶ?ことができます。当時制作に携わった真佐美ジュンさんからの情報では番組内にも使用されたということです。

ドラえもん いん できしいらんど
 歌詞にドラえもんのひみつ道具がいろいろ登場しますが、ヘリトンボ、せんちかん、ゆめコーダなど今では聞き慣れない名前が出てきます。ヘリトンボは現在、コミックスでもタケコプターに変更になっていますが、連載初期にはヘリトンボでした。このアニメでもヘリトンボと呼んでいました。

ドラえもんルンバ
 4曲入りシングルのあとに発売された2曲入りシングル盤ではなぜか「ドラえもんのルンバ」と表記されています。小さい頃はルンバとはこんな曲調なのかと思っていたら、実はフラメンコの曲形式なのを知って驚きました。とてもフラメンコには聴こえません。
ワンサくん
わんさかワンサくん
 テレビでは冒頭に長い前奏がついて「それいけ!ワンサくん」と掛け声が入ります。犬たちがそれぞれ楽屋の控え室で化粧をしてスタジオに集合するといった設定です。番組自体がミュージカル仕立てで、犬たちは出演者だということを表しています。
 全集ではこの前奏をミキシングして収録してあります。「それゆけ!ワンサくん」が正式タイトルかと勘違いするような作りです。


ママに逢いたい/死なないでママ
 本放送の最終回近くでは「わんさかワンサくん」が流れず、いきなり本編から始まり、冒頭に流れた曲です。現在、再放送用に編集されて残っていないようです。全集では本編で流れた同タイトル曲を編集してあります。

ミドリちゃん
 ワンサくんのガールフレンド、ミドリちゃん役のホーン・ユキが歌います。ホーン・ユキは歌手よりは女優として有名で、「ワンサくん」以外ではあまり歌っていないようです。第14話のエンディングで使用されました。

ピンコラ音頭

 BSで放送された時に「バカだチョンだと言われても♪」のチョンが消されていたのには驚きました。理由は朝鮮人の蔑称だということですが、「ちょん」はもともと日本の言葉で「おつむが軽い」という意味があります。差別語に敏感になりすぎて作品を改ざんするのもどうかと思います。

緑だよー
 ワンサくんのガールフレンドのミドリちゃんのことですが、漢字表記になっています。「ワンサくん」は元々サンワ銀行のキャラクターで、お子さま通帳の表紙になっていたようです。ワンサの名前もサンワの逆読みです。音源はサンワ銀行が配布したシートレコードからです。雑音がありますが、この曲はシート以外での収録はなく、貴重な「ワンサくん」のステレオ音源です。前奏にワンサのセリフがかぶりますが、同じメロディーの間奏をピックアップしてセリフなしバージョンを作りました。



検索エンジンで来られた方は次をクリックして戻って下さい。
トップからの方は閉じて戻ってください。


アニメソングトップへ戻る
不思議な旅ホームページへ戻る

inserted by FC2 system